結婚相談所のサービスを無料で利用できたらなぁ…と考えたことはないですか?確かに、結婚できる保証がないのに、数十万円のお金は支払いたくはないですよね。
ここでは、結婚するまでは無料、3ヶ月無料、完全無料の結婚相談所をいくつか紹介します。低価格の結婚相談所を探している方は、参考にしてみてくださいね!
結婚するまで無料の結婚相談所
ここで紹介する結婚相談所は、結婚するまでは無料の結婚相談所。つまり、成婚料以外はお金がかからない結婚相談所です。
数は少ないですが、いくつか見つけたので参考にしてください!
ウェディングベル
【特徴】こちらは、女性の方だけ結婚するまで無料の結婚相談所!女性は成婚料以外は無料なので、成果が出るまで安心して婚活することができますよ♪
月会費・お見合い料もかからないので(男性は1回1万円)、お金を気にせず婚活することができるんです!シングルマザーの方や、お金に余裕のない方に利用して欲しいですね!
会員数も、いくつかの結婚相談所連盟に加盟しているので4万人以上!この会員数なら安心ですよね♪
【運営会社】株式会社ウェディングベル
【会員数】4万名
【コース・料金】<レディースコース(女性のみ)>
入会金・初期費用・お見合い料・月会費0円、成婚料30万円
サンセリテ青山
【特徴】サンセリテ青山は、年収700万円以上の方だけが入会することができる結婚相談所です。高年収の男性は結婚に有利なので、婚活しやすい環境が整えられています♪
お見合いするたびにセッティング料として1万円かかってしまいますが、それ以外の入会金、初期費用、月会費は無料です!
入会条件は厳しいですが、無料の結婚相談所を利用したい男性にぜひ使って欲しいですね♪
【運営会社】株式会社ランスクリエイト
【会員数】未掲載
【コース・料金】<ステータスプラン(男性限定)>
入会金0円、初期費用0円、月会費0円、成婚料40万円
Repre(リプレ)
結婚できていないのに高額な費用がかかるという問題点に真っ向から勝負している結婚相談所「リプレ」。完全成果報酬型の結婚相談所で、入会時費用、月会費が無料です!
お見合いするごとにお金がかかりますが、比較的低価格に設定されているので良心的!
【運営会社】結婚相談所リプレ
【会員数】未掲載(IBJのシステムを利用している)
【コース・料金】
<年間費用>0円+お見合い料
<成婚料>29万円
【ここまでで紹介した結婚相談所の資料をまとめて取り寄せるならコチラ!】
⇒ズバット結婚サービス比較で結婚相談所の資料を無料で取り寄せる!
3ヶ月間無料のお試しキャンペーンがある結婚相談所
結婚相談所の利用について不安がある方も多いと思います。そんな方には、3ヶ月無料のお試しプランのある結婚相談所はどうでしょうか?
3ヶ月間は、本会員と同じシステムを利用でき、良い人が見つかれば入会し、入会するほどの魅力を感じなかったらそのまま退会できるようになっているので安心です!
ロイヤルマリッジ
【特徴】大阪のエリート男性専門結婚相談所です。大阪で結婚を選ぶならここでキマリ!エリート専門の結婚相談所なので、条件を満たした男性会員は活動しやすい環境が整っています。
また、女性用コースでも他のエリート専門結婚相談所よりは活動しやすい料金体系をとっているのも魅力的ですよ!
会員数も4万人以上なので、たくさんの出会いが期待できそうです♪3ヶ月間で良さそうな人を見つけてから入会できるのも安心ですよね!
【運営会社】株式会社ジェイブライド
【会員数】4万名
【コース・料金】<90日間無料コース>
入会金0円、初期費用0円、月会費0円
マリッジサポート
【特徴】お見合い成立率がとにかく高い(99.7%)大阪の結婚相談所です。ここに入会すれば、まず間違いなく出会いがあるといっても良いでしょう!
いくつかの結婚相談所と提携しているため、会員数も業界最大級なので安心ですよね♪
また、90日間無料体験することができるので、少しでも不安がある方も安心して結婚相談所での婚活を始めることができます!
【運営会社】株式会社マリッジサポート
【会員数】約9万名
【コース・料金】<90日間お試しコース>
入会金、初期費用、月会費0円
【割引】20代の方向けコース、60代以上の方向けコース
【ここまでの結婚相談所の資料をまとめて無料で取り寄せるならこちら!】
⇒ズバット結婚サービス比較で結婚相談所の資料をまとめて取り寄せる!
完全無料の結婚相談所がある!?
実は、完全無料で利用できる結婚相談所もあるんです!それが、自治体の運営する公共の結婚相談所。
入会金、月会費、お見合い料、成婚料は一切かかりません(かかるところもあるので確認してください)。なぜかというと、国から補助金が出ているから。
あなたが住むエリアの人たちが会員の中心となりますが、各県や市町村が提携している場合もあるので、もしかすると穴場かもしれません!
【自治体が運営する公共の結婚相談所について詳しく知るならコチラ!】
メリットとしては、完全無料であること、地元の会社員が参加している場合があるなどがあります。
一方、デメリットはカウンセラーがボランティアであったり、入会条件が緩いため「真剣ではない人」も婚活していたり、場所によっては運営していない自治体もあるということ。
詳細は、各自治体が運営する公共の結婚相談所の公式ページをご覧ください。
あなたの住むエリアで公共の結婚相談所があるかどうかは、以下から確認してくださいね!
【エリア別に民間と公共の結婚相談所をまとめてみました。】
北海道エリア
【北海道】 東北エリア 関東エリア 中部エリア 【山梨】【静岡】【長野】【愛知】【岐阜】【新潟】【富山】【福井】【石川】 近畿エリア 中国エリア 四国エリア 九州エリア 沖縄エリア 【沖縄】 |
結婚相談所には、無料で利用できるところもありますが、会員の入会条件が緩かったり、カウンセラーの質が低かったり、会員数が少なかったりと、結婚相談所の良いところが削られていることもあります。
しかし、金銭的に不安がある方にはとても助かるものなので、ぜひ一度確認してみてくださいね!
【こちらの記事も人気です】
【性別・年代別に選ばれている結婚相談所をまとめています。】
20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | 50代以上男性 |
20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | 50代以上女性 |