「結婚相談所に入会して結婚したい!けど、自分の条件で入会できるのかな?拒否されたって話も聞いたことあるし…」
入会前はいろいろなことで不安になりますよね?
特に、入会する時点で断られた場合、人生を否定されたような気持ちになると思います。
ただ、結婚相談所も闇雲に入会を断わったりしません。
むしろ、1人でも多く入会してほしいと思っています。
入会条件をクリアしていれば、誰でも入会することはできますよ!
ここでは、一般的な結婚相談所の入会条件と特別な結婚相談所の入会条件、入会拒否される人の具体例などを紹介しているので、あなたが入会できそうか確認してくださいね♪
一般的な結婚相談所の入会条件
年齢の下限と上限がある!
結婚相談所の入会条件には、年齢があります。
一般的には20~60歳くらいのことがほとんどですが、結婚相談所によって多少の違いがあります。
例えば、オーネットでは20歳以上ですが、パートナーエージェントだと男性は25歳以上という条件があります。
意外と下限で引っかかる人が多いので、しっかりとチェックしてくださいね♪
上限ですが、男性は60歳くらいと高く設定されている一方、女性は45歳までとなることが多いです。
ちょっとシビアですが、45歳以上の女性も入会できる結婚相談所はあるので諦めずに探してみてくださいね。
オーネットスーペリアなど、45歳以上の女性限定の結婚相談所もありますよ♪
独身であることは絶対!
当たり前ですが、独身であることが絶対の入会条件です。
入会時には、「独身証明書」という役所で発行してもらう書類を提出する必要があるので、嘘はつけません。
ちょっと面倒ですが、会員にとっては安心して婚活できますよね♪
定職・定収入があることは重要
結婚相談所ではまだまだ男性の職業・収入を重要視しています。
これは仕方ないことですが、そこまで厳しい条件ということでもないんです。
一般的な結婚相談所では、正社員として働いていれば入会できることがほとんどですし、年収300万円くらいあれば入会できますよ♪
女性は、無職でも入会できた人がいるようですが、やはり最低限パートなどをしている方が安心して入会審査を受けられると思います。
心身ともに健康であること
結婚相談所もビジネスなので、結婚の可能性がある方に入会してほしいと思っています。
ここで問題となるのは、特に「精神的な疾患」「重篤な疾患」があること。
うつや統合失調症、身体的に重篤な病気を抱えている方は入会できない場合があります。
結婚の意志がない人はダメ!
ここも当然なのですが、「結婚したい」と本気で考えている方だけが入会することができます。
証明することができませんが、相手に失礼になるので、結婚の意志がない方は入会できません。
特別な結婚相談所の入会条件
結婚相談所には条件を満たせば誰でも入会できるところと、それ以外にある条件を満たさなければ入会できない特別な結婚相談所があります。
具体的には、年収700万円以上の男性限定のところや、職業で限定されたところ、学歴で限定されているところがあります。
そのようなところでは、上で紹介した一般的な結婚相談所の入会条件の他に、その結婚相談所の規定に沿った方のみが入会を許されます。
その際、所得証明や在籍証明・資格証明、卒業証明書などを提出する必要があるので、しっかりと確認しておいてくださいね♪
入会拒否される条件例
結婚相談所では、上の条件を満たしていたとしても入会できないことがあるんです。
それは、結婚相談所が面談時に決めることなので、ハッキリしたことは言えません。
ですが、実際にあった具体例を見てみると、ある程度のことがわかります。
当てはまった場合はできるだけ入会条件の緩い結婚相談所を選ぶことをオススメします。
30代以上で正社員じゃない
非正規社員として働く(工場ラインでの労働)ものです。38歳、高校卒、年収300万円弱です。
身長165cm、体重60kgです。結婚相談所の入会説明会に行ったところ、男性は正社員でないと入会できないと言われました。
しっかりと働いていて、年収も300万円以上だったとしても、非正規社員ということで入会拒否された方もいるようですね。
反社会的な行動をとる人
「ウチは入会基準が厳しいんですよ~。例えば、犯罪歴のある方、あと、タトゥー、入れ墨が入っている方や……」と説明してきたのです。やはり入会を断られてしまいました。
犯罪歴のある方や、暴力団関係者、反社会的な行動をとる方は入会できない場合があります。態度が悪い場合も含まれるかと思います。
規定には記載されていますが、結婚相談所の独自の基準で「その他入会にふさわしくないと思われる方」というものがあり、入会拒否されることもあるそう。
年齢×10万倍の年収に達していない人
一般的な結婚相談所では、「年齢×10万倍」の年収があるかを重視するそうです。
例えば、35歳なら350万円が必要ということ。
もちろんこれは男性だけですが、もしあなたが今この年収に達していない場合は入会拒否される場合もあるそうです。
ただ、これは必ずということではないので参考程度に。
女性でも無職の場合は拒否されることがある
先日結婚相談所へ登録しに行きましたが、入会を拒否されました。私は現在36歳無職です。そろそろ結婚したいなと思い結婚相談所へ登録しに行ったところ、無職という理由で入会を拒否されてしまいました。共働きを望む男性がほとんどなので専業主婦希望や無職だと入会拒否するようです。
女性は年収を重視されないことが多いのですが、結婚相談所によっては無職の場合入会拒否されることがあるそうですね。
また、共働きを望む男性が増えていて、専業主婦希望の場合も注意が必要です!
このように、入会を拒否されることもあるのですが、これにはちゃんと理由があるそう。
✅ 条件的に結婚が難しい方は無駄な費用となってしまうから
✅ 結婚相談所の成婚率が下がるから ✅ 結婚相談所としての役割を十分に果たせないから |
入会できない方には、結婚相談所が目安とする部分にひっかかっているということなので、「仕方ない」くらいに受け入れることが大切。
結婚相談所のせいにするのではなく、自分の原因を解決することで入会ができるので、頑張ってくださいね♪
【もし、入会できそうだったなら…】
※結婚相談所選びがグンと楽になりますよ♪
入会できそうな方がまずやるべき簡単なコト
いかがでしたか?結婚相談所に入会できそうでしょうか?
ほとんどの方は入会できるハズなので、あまり不安に感じずに積極的に行動してみるコトをオススメします♪
だからと言って、適当に結婚相談所を選ぶのは危険!
費用や会員の質、サービスがそれぞれ違うので、自分に合ったところじゃないと失敗するからです。
そのため、まずやって欲しいことは結婚相談所をいくつか比較すること。
あなたが婚活しやすいところを探してください♪
そして、比較するときに便利なのが各結婚相談所の資料です。
【なぜ資料を取り寄せると便利なのか?】
✅ ネットにない有益な情報があるから選びやすい!
✅ 事前に異性のプロフィールを知れて安心! ✅ 特別割引券が同封されているからお得! |
ほとんどの方がこのことを知らずに入会して損をしています。
無料で手に入る情報なので、使わない手はないですよね♪
資料を取り寄せるときに便利なのが「ズバット結婚サービス比較」!※無料です
家から近い優良な結婚相談所を簡単に見つけることができるので、相談所選びがグンと楽になります♪
ズバット結婚サービス比較ってなに?
ズバット結婚サービス比較は、最大10社もの優良結婚相談所の資料を、1回でまとめて取り寄せることができるサービスです。※無料です。
ズバット結婚サービス比較のメリットをまとめると…
|
結婚相談所選びにこのサービスは必須です!
婚活を成功させるために、まずは資料をまとめて取り寄せてくださいね!
あなたにリスクはありません。
【ズバット結婚サービス比較はこちらをクリック!】
【性別・年代別にオススメの結婚相談所をまとめています。】
20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | 50代以上男性 |
20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | 50代以上女性 |
【コチラの記事も人気です】