結婚相談所では、年収の高い男性しか結婚できないと思っていませんか?
確かに、年収が800万円以上の男性はすぐに相手が見つかります。
だからと言って、年収300万円台の男性が結婚できない理由にはなりません。
というのは、実際に年収300万円台の人も結婚しているから♪
実は、私の旦那も相談所にいた時は年収300万円でした!
この記事を読んでいただければ、年収300万円台の男性も相談所で結婚できる可能性が十分あることがわかります!
まずは、今あなたを取り巻く「年収コンプレックス」を取り除くことから始めてみませんか?
コンテンツ
「年収300万円でもイイ!」という女性は結婚相談所に多い!
結婚相談所では、年収で相手を選ぶことは確かにあります。
優雅に暮らしたい方や、一人で生計を立てるのが苦しい方、子供のためにお金が必要な方など様々。
ですが、「結婚相談所の女性は金目当て」という思い込みはもったいない!
以下のような女性たちも多くいるんです♪
✅ 生涯独身は寂しいから優しい人と結婚したい!
✅ 気の合う人と、楽しく幸せな家庭を築きたい! ✅ 年収300万円?そんなの共働きでなんとかできる! |
このように、結婚相談所の女性会員はお金以外に色々な思いを抱えて入会するんですね。
女性の社会進出も進み、男女間の給与格差はほとんど無くなってきました。
つまり、男性の年収に頼る女性は確実に減っていて、最近は年収を気にしない女性が多く婚活しています!
また、興味深いデータがあります。
ある相談所のアンケートで「入会後は男性の年収・年齢・容姿を気にしなくなる人も多い」という結果が出ました。
これは、結婚相談所に入会すると「自分が本当に結婚相手に求めているもの」を考え直すからだそう。
そして、極めつけは「アニヴェルセル」という結婚式場を運営する企業が行った「女性が結婚相手に望む年収」というアンケート結果。
1,400名の方に行ったアンケートでは、30%の方が「300万円以上」と回答しているんです♪
「好きになったら収入は関係ない」という女性も15.1%いるので、約半数の方が年収300万円以上の男性なら結婚を考えられるということですね!
このように、相談所では年収を結婚条件としていない、300万円以上あれば良いという女性が多く婚活しているので、年収300万円台の方も結婚相手を見つけることは可能ですよ♪
⇒年収300万円男性向け結婚相談所の資料を1分でもらうならコチラ
年収300万円台でも幸せな結婚生活は十分送れる!
年収300万円台でも結婚相手が見つかることは理解してもらえたと思います。
「けど、もし結婚できても年収300万円で幸せな結婚生活なんて送れるの?」と思う方もいるハズですが、その心配はありません。
年収300万円台でも上手くやりくりすることは十分可能ですし、結婚後は共働きをするという選択肢もあります。
共働きをすれば、世帯年収500万円を稼ぐのは難しくありませんよね?
また、2016年の厚生労働省の調査では、男性の平均年収は335万円。
年収300万円台は、実は平均的なんです。
年収は1人でも補うことは可能ですが、愛情は補えません。
あなた次第にはなりますが、年収300万円台でも幸せな結婚生活を送ることはできますよ!
年収300万円台の会員は5人に1人!?
結婚相談所に年収300万円台の人が意外と多く婚活しているって知ってました?
以下の表は、各結婚相談所の年収200~399万円の男性会員の割合を表しています。
パートナーエージェント | 20.5% |
オーネット | 約15% |
IBJ | 約17% |
つまり、結婚相談所で婚活中の男性の大体5,6人に1人は年収300万円台ということです。
思ったより多いですし、もっと低い人もいます。
なので、「年収が低いから恥ずかしい…」と感じる必要はありません♪
⇒年収300万円男性向け結婚相談所の資料を1分でもらうならコチラ
年収300万円台でも結婚相談所が選ばれる理由
お金があまりない時期は、節約したいと思うかもしれません。
しかし、何にでも共通することは願いを叶えるためには努力と投資が必要です。
「婚活サイトでもいいんじゃない?」と思ったかもしれませんが、実は婚活サイトより結婚相談所の方が良い理由があります。それが…
「結婚相談所の方が結婚できた人の割合が多い」から。
確かに、婚活サイトは手軽に始められるのがメリット。
でも、婚活サイトは結婚を真剣に考えていない人も利用しています。
無料で始められることから「暇つぶし」という人も多く、全然会えず、お金だけ延々と払うことも…。
しかも、婚活サイトでは条件が全てで、正直年収300万円台の男性には不利になります。
一方、結婚相談所は10万円以上払って入会することが多いため、「本気で結婚したい!」という人しかいないんです。
どちらが効率的に婚活できるかは明らかですね?
婚活サイトももちろん良い婚活サービスですが、結婚相談所の方が実績があります。
費用は高くなりますが、生涯独身よりはマシですよね?
年収300万円台の人も安心して利用できるおすすめの結婚相談所
「年収300万円台でも相談所で結婚できそう♪」ということを、なんとなく感じたかと思います。
ただ、どうしても心配になるのが「結婚相談所の値段」ですよね?
結婚相談所によっては、年間40万円以上かかるところもあるので気をつけてください!
ここでは、年収300万円台の方も安心できる料金の結婚相談所を紹介します♪
じっくり探せば安くて優良な相談所もあるので、「オレには高すぎて無理だ…」と初めから諦めるのはもったいないですよ!
仲人協会
仲人協会は、「仲人協会連合会」が運営する結婚相談所。
実はこの相談所、なんと年間4万8,000円で利用することができるんです♪
なぜかというと、利益を目的としない「非営利団体」が運営しているから。
結婚相談所としてのシステムもしっかりしていて、全国に32拠点展開しているので、安心して婚活できます。
結婚できた時に「成婚料」がかかるだけなので、「結婚相手が見つかるまでは、とりあえず安い値段の相談所を使いたい」という方にはピッタリ♪
ぜひ、選択肢の一つに入れて欲しいです。
【運営会社】一般社団法人仲人協会連合会
【会員数】約2万4,000人
【料金】入会時費用4万8,000円、月会費0円、成婚料20万円
オーネット
オーネットは、あの楽天が運営する業界最大手の結婚相談所。
約5万人の豊富な会員数と、データマッチングで効率的に「結婚に本気の人」と出会えるのが特徴です。
費用は結婚相談所としては比較的安く、入会時に10万6,000円、月会費が1万3,900円となっています。
成婚料はかからないので、結婚相手を見つけるのが早ければ早いほど費用を安く抑えられますよ♪
もちろん、大手なので安心感もバッチリです!
ちなみに、会員は20~30代の若い人が多い傾向があります。
【運営会社】楽天オーネット
【会員数】4万9,291人
【コース・費用】入会金3万円、初期費用7万6,000円、成婚料0円
ツヴァイ
ツヴァイは、イオングループが運営する業界最大手の結婚相談所。
オーネットと同じく、効率的に「結婚に本気な人」と出会えます♪
違いは、30代後半から40代の少し年齢の高い男性に選ばれているところ。
費用は入会時に10万5,000円、月会費が9,500円から始められ、オーネットより少しリーズナブルですね!
また、「1人で結婚できる気がしない…」と不安な方は、婚活のプロがサポートしてくれるプランもあるので安心できますよ♪(値段は高くなります)
【運営会社】株式会社ツヴァイ
【会員数】3万293人
【コース・費用】入会初期費用10万5,000円、月会費9,500円~、成婚料0円
10万人が実践!年収300万円男性の結婚相談所の選び方
年収300万円男性におすすめの結婚相談所を紹介しました。
気になるところはあったでしょうか?
ただ、結婚相談所はネットの情報だけで選ぶと痛い目に合うって知ってました?
なぜかというと、以下のようなことが起こるから。
✅ ネットの情報に騙され、好みの女性が一人もいなかった
✅ ネットでは安い金額だったのに、入会後に知らない料金体系を提示された
✅ ネットの情報が古く、入会したら全く別のシステムになっていた
実は、私も1回目の結婚相談所をネットのおすすめから選んだんです。
結果は…結婚できずに30万円と1年をドブに捨てました。
原因は、ネットのおすすめを「参考」ではなく「決断」に使ったこと。
「年収300万円男性向け」と言っても一人一人悩みは違うため、あなた向けかはあなたにしかわかりませんよね?
もし、面倒だからとネットの情報だけで選ぶと、私のように30万円と1年を無駄にするので注意してください。
では、どうすれば良いか?
実は、10万人以上が実践した結婚相談所を選ぶ方法があります。
それは…
結婚相談所の「資料一括請求サービス」を使う方法です。
【なぜ資料一括請求サービスを使うといいの?メリット】
✅ 厳しい審査を通った優良相談所の中から選べて失敗しにくい
✅ 公式の最新情報を知れるから正しい判断ができる ✅ 家から近く、年代別におすすめの相談所を教えてくれる ✅ 1分で最大10社の資料を申し込めて楽チン ✅ 紙の資料なら一目で情報を見比べられるから選びやすい ✅ 資料を取り寄せた人だけがもらえる「特別割引券」がある |
実のところ、多くの人が資料請求サービスのメリットを知らずに入会して失敗してます。
無料なのにもったいないと思いませんか?
私の場合は、5万円割引券が入っていたのでかなり節約できたのを覚えています。
優良結婚相談所の資料を何社かもらったら、公式の最新情報を元に、自分向けのところをあなたの意思で選ぶだけ。
当然、大手の相談所はほとんどもらうことができます。
もちろん、気に入らなければゴミ箱にポイでOK!
リスクゼロなので、面倒がらずに資料をもらうのが、結婚相談所選びで失敗しない秘訣です。
そして、1番有名な資料一括請求サービスが「ズバット結婚サービス比較」!※無料
ズバット結婚サービス比較ってなに?
ズバット結婚サービス比較は、「ウェブクルー」という企業の資料請求サービスです。
厳しい7つの審査を通った優良相談所の資料を、あなたの家の近くのものだけ最大10社、1回でもらえます。
実は、私が結婚できた2回目の相談所選びで使ったのも、ズバットなんですよ♪
もちろん、ここで紹介した相談所の資料ももらえます。
また、他にも安くて、あなた向けの相談所が見つかるかもしれませんよね?
1分で資料の申し込みをしたら、あとは家でコーヒーを片手に待つだけ!
相談所選びがグンと楽になりますよ♪
それとも、何時間もかけて1つ1つ調べますか?
結婚相談所選びにこの無料サービスは必須です!
あなたも婚活を成功させるために、まずは資料をまとめて取り寄せてください。
1つ年をとるごとに結婚できる確率は下がるので、今すぐ済ませちゃいましょう!
あなたにリスクはありません。
【ズバット結婚サービス比較で資料をまとめてゲットして、特別割引券をもらおう♪】
⇒年収300万円男性向け結婚相談所の資料を1分でもらうならコチラ
まとめ
年収300万円台の男性はけっこう多く婚活しています!
年収は後からでも上げられますが、結婚は年齢が高くなるたびに難しくなります。
年収を気にしすぎずに、どんどん婚活にチャレンジすることが大切です。
今の時代、年収をコンプレックスに感じる必要はありませんよ♪
まずは第一歩として、あなたに合った結婚相談所を探してみてくださいね!
もちろん、婚活サイトなどでもいいので、1歩踏み出してみましょう!
【性別・年代別オススメの結婚相談所をまとめています】
20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | 50代男性 |
20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | 50代女性 |