ちょっぴり裕福な結婚生活を送るには、年収600万円の男性がボーダーライン。
「専業主婦になりたい」「友人に劣らない結婚をしたい」「子供の将来を考えると…」などの理由から、年収600万円以上の男性を探しているのではないでしょうか?
そこで、「結婚相談所なら年収600万以上の男性と結婚できる?」と気になっているはず。
そんなあなたに朗報です!
ここでは、「結婚相談所が年収600万円以上の男性との結婚に有利な4つの理由」を紹介します。
お察しの通り、結婚相談所は有利なんです♪
それでは、有利な理由を見ていきましょう!
コンテンツ
実は、結婚相談所には年収600万円以上の男性が多い。
結婚相談所には、意外にも年収600万円以上の独身男性がかなり多いって知ってました?
以下は、大手相談所の「年収600万円以上の男性」の割合です。
【年収600万円以上の男性の割合】
オーネット | 42% |
ツヴァイ | 28%(700万以上) |
パートナーエージェント | 36.5% |
IBJ | 59% |
サンマリエ | 30% |
なんと、相談所の男性会員の3人に1人以上は年収600万円を超えているんです!
しかも、相談所に入るだけで希望年収の男性と出会うことができるので、探す手間がかからず、時間も短縮♪
日常生活で高年収の独身男性を手探りで探すより、圧倒的に有利に婚活を進められそうですよね!
一方、日本全国の年収600万円以上の男性は28.27%。
(参照:国税庁「民間給与実態統計調査」)
「意外と多いんだ」と感じるかもしれませんが、この数字は「既婚者」も含んだ数字です。
そのため、年収600万円以上の独身男性はもっともっと少ない。
予想ですが、10%以下ではないでしょうか?
しかも、全ての人が手をあげてあなたを待っているわけではありません。
正直、イケメンはあまり期待できませんが、普通の容姿の人も多いので「年収600万円以上は外せない」という女性にとっては、結婚相談所がチャンスを広げてくれそうです。
高収入男性を1対1で独占できる
結婚相談所での婚活は、基本的には1対1での婚活となります。
つまり、高収入男性を独り占めできるということ。
私も結婚相談所で結婚したのですが、ある時、年収1,000万円の男性を1日独占できました。
ちょっと高めのレストランで趣味やたわいも無い世間話をしたり、自分の魅力をたっぷりアピールしたのを覚えています。
私はフラれてしまいましたが、じっくりお話しできるのはかなり有利だと感じました。
一方、「年収700万円以上の男性限定の婚活パーティー」などは気軽に参加できて人気ですが、大人数なので男性と話せる時間が極端に短い。
若い子との激しい競争のすえに良い人と話せても、「短時間すぎてアピールできなかった…」という経験をした人も多いのではないですか?
「数打ちゃ当たるでしょ!」という考えも否定しませんが、それは20代の若いうちだけ。
30代、40代女性が確実に高収入男性をゲットするには、圧倒的に結婚相談所が有利です。
身元が保証された独身男性しかいない
3つ目は、「身元が保証された独身男性しかいない」。
結婚相談所に入会するには、「独身証明書」「源泉徴収票」、士業なら「資格証明書」などの公的な書類を提出する必要があります。
つまり、身元の嘘をつけない!
婚活パーティーや婚活サイトでは、年収欄に1,000万と嘘の記入をすることができますよね?
ましてや、結婚しているにも関わらず「独身」と偽るのも簡単。
騙されて時間を無駄にすることがないのも、結婚相談所が有利な理由です。
ステータスの誤差を修正してくれる
結婚相談所では、婚活中の悩みを聞いてくれるカウンセラーがいます。
「年収600万円以上の男性となかなかお見合いまで進まない…」なんて悩みを解決してくれるんです。
ところで、あなたは年収590万円の男性と結婚できますか?
たぶん、「10万円くらいの差なら、将来上がる可能性もあるし…」と感じるはず。
結婚相談所のカウンセラーは年収の誤差など、機械では判別できない細かなニュアンスを聞き取り、解決に導いてくれます。
婚活サイト、婚活パーティーではこんなことはありえませんよね?
また、あなたが40歳だとして、良さそうな男性が「30代まで」と希望していた場合も、カウンセラーがあなたをその男性にすすめてくれます♪
心強いと思いませんか?
年収600万円以上の男性と確実に結婚したいなら、結婚相談所はあなたの力になってくれますよ♪
【結婚相談所が有利な4つの理由まとめ】
- 年収600万円以上の男性が多い
- 1対1で高収入男性を独占できる
- 身元が保証されている独身男性しかいない
- カウンセラーが誤差を修正してくれる
年収600万円以上の男性と結婚できる女性3つの特徴
では、どんな女性が年収600万円以上の男性を射止めることができるのか?
ここでは、高収入男性と結婚できる女性の特徴を3つ紹介します。
年収ではなく、男性を愛せる女性
高年収男性は、年収が強力な武器と知っている一方、「年収が幸せを遠ざけるかも」という不安も抱えています。
というのも、「自分という人間ではなく、お金目的でしょ?」と感じてしまうから。
「この女性はおれを愛してくれる?」ということをよく見ています。
あなたがもし、男性をお金で見ているなら注意が必要です!
お金の管理がしっかりできる女性
高年収の男性は、散財したがらない特徴があります。
それは、お金の価値をよくわかっているから。
そのため、お金の管理ができない浪費グセのある女性は好かれません。
年収に見合わない高級バッグや靴をいくつも持っていたら、きっと見抜かれます。
あなたは、二人の幸せのためにお金を使える女性ですか?
家事がしっかりできる女性
年収の高い男性は、仕事が忙しいことが多いです。
そのため、女性に高い家事能力を求めることもしばしば。
「高級レストランのような食事」とまではいきませんが、ある程度美味しいご飯を作れることはかなり重要です!
専業主婦になりたいのなら、家事能力を高めておく必要があるかもしれませんね。
【年収600万円以上の男性と結婚できる女性の特徴まとめ】
- お金でなく男性を愛せる女性
- お金の管理ができる女性
- 家事がしっかりできる女性
まずは、あなたが3つの特徴に当てはまるか自己分析をしてみましょう!
もし当てはまるなら、高収入男性との結婚も現実的かもしれません♪
年収600万円以上の男性と結婚したい人の、相談所選びの注意点
結婚相談所には、「年収600万円以上の男性限定」といった条件付きの相談所があります。
ただ、「年収600万円以上の男性だけの相談所にしよう!」と安易に入会するのはお勧めできません。
というのは、条件付きの相談所は会員数が少ないから。
実際、条件付きの相談所は会員数が少ないので、人数を公表してないんです。
「せっかく入会したのに、年収600万以上の男性が10人しかいなかった…」となりたくないですよね?
また、高年収男性限定の相談所では、「男性は結婚するまでお金がほとんどかからない」などの優遇制度があるため、男性が真剣に婚活に取り組まない可能性も。
そして、そもそもその結婚相談所があなたに合わないかもしれません。
つまり、結婚相談所は慎重に選ぶ必要があるということ。
確実に高年収男性と結婚したいなら、「会員数」は重要です。
上でも紹介した通り、大手なら一般的な相談所でも「年収600~700万円以上の男性」は多くいるので、じっくり選んでください。
失敗しないためにも、まずは家から近い大手の結婚相談所をリストアップし、「年収600万円以上の男性が何人いるか?」をしっかりチェックしてみましょう!
【とりあえず、大手相談所の資料をまとめてもらう?】
⇒家から近い大手相談所を調べ、ついでに資料ももらうならコチラ