結婚相談所で婚活する前に「自分は結婚できるタイプかな?どんな人が結婚できないんだろう?」と不安に感じるコト、ありますよね?
結婚相談所だからと言って必ず結婚できるわけでなく、確かに「結婚できる人、結婚できない人」に分かれます。
入会前に「結婚できない人の特徴」を知っておくと、あなたのドコを直せば結婚に近づけるかという、改善ポイントの発見にもつながりますよね!
結婚相談所で結婚できない男女共通の特徴
結婚相談所選びが間違っている
まず、男女共通の項目で、最も重要な、結婚相談所ならではの結婚できない人の特徴から紹介します。
それが、「そもそも結婚相談所選びを間違っている人」です。
結婚相談所は、様々な人の出会いの場である一方で、結婚相談所ごとに「強み」としている特徴があるの知っていました?
例えば、以下のようなところがあります。
✅ 費用が安いことを売りにしている
✅ セレブ男性を多く集めている ✅ 若い・中高年の会員を中心に集めている ✅ 婚活パーティーの豊富さが売り ✅ 1対1のじっくりお見合いできる環境が売り |
このような特徴が各結婚相談所それぞれに1つ以上あり、そこにはやはりターゲットとしている会員が集まりやすくなります。
すると、同じ目的・価値観を持った人同士が婚活をするので、結婚というゴールに辿り着きやすいという、良い循環が生まれるんですね!
また、自分の性格に合った婚活ができるので、苦しくなりません♪
でも、もしあなたが「セレブな男性」と婚活がしたいのに、「費用の安い結婚相談所」で婚活していたらどうでしょう?
あなたが「20代の女性と婚活したい!」と思っているのに、その結婚相談所のメインの会員層が「40代」だったらどうですか?
このような出会いのミスマッチが起こっている人は、結婚できない人が多いです!
そして、ミスマッチが起こっていると結婚相談所も困ってしまい、理想の会員と出会えなくなる悪循環が生まれます。
結婚相談所選びで大切なのは「あなたがしたい婚活」と「結婚相談所の特徴」がしっかりとマッチしているところを選ぶこと。
あなたも失敗しないために、各結婚相談所の特徴と、あなたがしたい婚活をじっくりと照らし合わせてみてくださいね♪
【結婚相談所の選び方を間違えたくない方はコチラ!】
結婚できない男性の特徴
若い女性を求めすぎている人は結婚できない人が多い
これは結婚できない男の代表的な特徴の一つで、結婚相談所でも同じ。世の中には10歳以上離れた夫婦がいるのも事実ですが、基本的にはレアなケースと言えます。
なぜかというと、女性が「あまり年の離れた男性」を求めていないから。
ある結婚相談所のデータによると、女性が結婚相手の男性に求める条件として「プラスマイナス3歳以内」という女性が41.8%もいることがわかったんです!
3つ以上年上が良いという女性はたったの16.3%。
男性は若い女性を求めますが、実は女性は「同世代と結婚したい!」と考えています。お見合いを断られるのも納得の、完全なミスマッチですよね笑
清潔感がない男性は結婚できない
こちらは、女性が最も男性を相手にしない条件の一つですね!
極端に太っている、身なりを整えていない、加齢臭がするなど、いわゆる不潔という言葉に当てはまってはいませんか?
このような男性は、結婚はおろか、お見合いに進んだとしても毎回のように断られる可能性が99%と言っても間違いではないでしょう!
ただ、清潔感に関しては、改善しやすいポイントの一つ。あなたの少しの簡単な意識で、女性からの見る目をガラッと変えることができます!
女性より年収が低い
結婚相談所の調査で、「女性より年収が低い男性」との結婚を「考えられない」と回答した人は59.4%!
なんと約6割の女性たちが、年収が自分より低い男性とは結婚できないと思っているようです。日本の男性の平均年収程度(約400万円)が最低ラインでしょうか?
女性の年収も近年上昇しているので、かなりシビアな結果ではありますが、逆にいうと、年収の低い女性を中心に婚活をしていけば解決できそうです。
ギャンブルが大好き
結婚相手にはまって欲しくないものは?というアンケート結果では、71.3%もの女性が「ギャンブル」と回答しています。
確かに、結婚は相手と共に人生を歩むもの。ギャンブルという確定要素のないものにハマっている人とは結婚できないというのは、もっともな意見ですね。
一人暮らしをしたことがない
意外と多いのが「一人暮らしをしたことがない男性とは結婚したくない」という意見。
理由としては、「家事などを手伝ってくれなそう」「家事の大変さをわかっていない」などが多かったです。
家事を一通りできなくて、一人暮らしをしたことがない男性は、結婚相談所で結婚できない特徴の一つと言えそうですね!
結婚できない女性の特徴
男性からのアプローチを待っている
これは、私が結婚相談所で聞いた話なのですが、「アプローチは男性からするのが当たり前と考えている古風な女性は、結婚できない可能性が高いですね」と言っていました。
「男性からアプローチされる」というのは理想かもしれませんが、最近は待っているだけでは結婚できない時代に変わってきているようですね!
ちょっと勇気のいることではありますが、そういう時に助けになるのが結婚相談所のカウンセラーでしたよね!
「アプローチが苦手だから結婚できないかも」と思ったあなたには、1対1のサポートが充実している「仲人・相談型」の結婚相談所が良いかもしれません!
【仲人・相談型の結婚相談所を探していますか?】
⇒仲人・相談型の結婚相談所ってどんなトコロ?オススメも厳選!のページへ進む!
男性の年収ばかりを気にしている
これは結婚相談所で結婚できない女性あるあるですね!せっかく好みの男性がいても、年収だけが条件に達していないから婚活対象から外すという女性。
あー、なんだかとても結婚できない気がしますよね…。結婚は年収で決めるものではない!と信じたいのですが、お金が大切なのも事実。バランスが大切。
結婚相談所で婚活していると「もっといい条件の人いるかも!」という魔法にかかることがあるので、あなたも十分注意してください!
極端に太っている
女性は太りやすい生き物ですが、日本人はスリムな女性をタイプとしている民族です。
アンケートでは、43.4%の人が「スリムな女性」が好きだと答えています。「ぽっちゃり」は18.9%。
極端に太っていたりすると、一部の男性にしか好かれないので気をつけましょう!「結婚できない!」とならないためにも、今からでも痩せる努力が必要かも。
男性の将来の可能性を見抜けない
「結婚するチャンスを逃している」という意味で紹介します。
結婚相談所でもどこでもそうですが、今は稼いでいなくても、将来しっかりと稼いでくれる男性は必ずいます。
未来は誰にもわかりませんが、今はあなたの条件に合わないからといって、闇雲に拒絶するのはチャンスを逃しているようなもの。
結婚相談所では、「たくさんの人と出会うのが大切」とよく言いますが、このような意味も含んでいるのかもしれませんね!
まとめ
いかがでしたか?あなたには当てはまるものがなかったと信じたいですね。
ただ、当てはまったからといって、まだ結婚相談所への入会前。改善するチャンスはたっぷりとあります!
結婚できないと不安になることを相手のせいにするのではなく、自分の良くないところを直すことに力を注いでみてはどうでしょうか?
また、1番最初の「結婚できない男女共通の特徴」に当てはまらないようにするのも大切ですね!結婚相談所は「あなたのしたい婚活」に当てはまるところを選びましょう!
結婚相談所を詳しく知るには、ネットよりも紙の資料をいくつかまとめて取り寄せて、比較するのがオススメ!
重要な情報が詰まっているだけでなく、あなたに紹介できる異性のプロフィールや、特別割引券なども同封されています。
結婚相談所をじっくり選べるだけでなく、お得に利用できるので、入会前の今のうちにやっておきましょう!もちろん、無料です♪
【人気の結婚相談所の資料をまとめて取り寄せませんか?】
【性別・年代別にオススメの結婚相談所をまとめています。】
20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | 50代以上男性 |
20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | 50代以上女性 |