結婚相談所の成婚率って気になりますよね?成婚率が高ければ必ず結婚できるわけではありませんが、実績があることは良いことです。
ここでは、結婚相談所の成婚率について紹介していくので、確認してくださいね!
そもそも成婚率ってどうやって計算しているの?
結婚相談所の成婚率を確認したことはあるでしょうか?10%~50%以上まで、幅広い数字が並んでいるのをみたことがありませんか?
なぜこんなにバラバラかというと、実は成婚率の計算方法が結婚相談所によって様々だから!これを知らないと、騙されてしまいます。
例えば、「結婚して退会した会員÷全会員数×100」「結婚して退会した会員÷活動中の会員数×100」「結婚相談所会員同士ではないが結婚した会員÷全会員数×100」などがあります。
え?って思うものもありますが、成婚率については明確な定義がないため、どのように表示しても良いというようになっています。そのため、成婚率だけで結婚相談所を選ぶのは、大変危険だということです。
結婚相談所の成婚率を統一して比較してみた。
結婚相談所の成婚率を知るには、計算方法を統一して、自分で計算するしかありません。
そこで、ここでは国勢調査と同じ「成婚退会者÷全退会者数×100」の計算式を使って、各社の成婚率を比較してみましょう!表にまとめてみました!
※個人で導き出した成婚率であって、公式の成婚率ではありません。
今回比較するのは、会員数と退会者数を公表していた「オーネット」「ツヴァイ」「パートナーエージェント」「IBJ」です。他の結婚相談所は、残念ながら数字を公表していませんでした。
オーネット | ツヴァイ | パートナーエージェント | IBJ |
10.9% | 8.6% | 27.2% | 7.8% |
計算した結果、パートナーエージェントが圧倒的な数字だということがわかります。パートナーエージェントは、他の3社と比べると会員数の分母が小さいですが、ものすごい数字ですよね!一方で、オーネット・ツヴァイ・IBJは低めの数字が出ています。
仲人・相談型の結婚相談所の方が成婚率が高い!?
上の表で、オーネット・ツヴァイの成婚率がパートナーエージェントの半分以下だったのが気になりませんか?さすがに差が開きすぎていると感じるかもしれません。
実際のところ、パートナーエージェントは圧倒的に成婚率が高いですが、オーネット・ツヴァイも成婚率は高い方と言えるんです。というのは、結婚相談所の種類が違うから。
パートナーエージェントは「仲人・相談型」という婚活を二人三脚でサポートしてくれる結婚相談所で、成婚率は20%あれば高いと言われるところです。
一方で、オーネット・ツヴァイは「データマッチング型」。こちらは、出会いの場と婚活システムを提供することが主な役割のため、安い料金で婚活をすることができます。成婚率は10%あれば高いと言われます。
結婚相談所を選ぶときに、これは非常に大切です!必ず覚えておいてくださいね!
また、IBJはフランチャイズ契約によって全国の個人運営の結婚相談所に業務を委託しているので、やり方に違いがあり、成婚率も変わってきます。IBJ全体だと7.8%程度のようです。
成婚率で選ぶのは危険!
いかがでしたか?成婚率について色々知ると、からくりが見えてきてちょっと怖くなりますよね笑つまり、成婚率で結婚相談所を選ぶのは危険だということ。
じゃあどうやって選べば良いか?それは、「あなたがしたい婚活」と「結婚相談所の特徴」がマッチしたところを見つけて選んでください♪
もし、あなたが20代の方と婚活したい!と思っていても、選んだ結婚相談所に20代の会員が少なかったら、出会いの確率が減ってしまいますよね?
「結婚相談所の特徴ってどうやって知るの?」と思った方は、まずは資料を取り寄せてみてくださいね♪
【なぜ資料を取り寄せると便利なの?】
✅ ネットにない有益な情報があるから比較しやすい!
✅ 事前に異性のプロフィール知れるから安心! ✅ 特別割引券が同封されているからお得! |
ほとんどの方は、このことを知らないので損をしています。無料で取り寄せることができるので、利用しない手はないですよね!
無料で特別な情報をゲットして、じっくりと結婚相談所を選びましょう!
資料をもらうときに役立つのが「ズバット結婚サービス比較」。私も、これを使って結婚相談所を選び、結婚できました。
ズバット結婚サービス比較ってなに?
ズバット結婚サービス比較は、最大10社もの結婚相談所の資料を1回でまとめて取り寄せることができるサービスです。※無料です。
【ズバット結婚サービス比較のメリットをまとめると…】
|
結婚相談所選びに資料を取り寄せることは必須です!「どの結婚相談所にしようかな?」と思ったあなたも、婚活を成功させるためにまずは資料をまとめて取り寄せてみませんか?
【家の近くの結婚相談所の資料をもらいますか?】
【こちらの記事も人気です】
【性別・年代別にオススメの結婚相談所をまとめています。】
20代男性 | 30代男性 | 40代男性 | 50代以上男性 |
20代女性 | 30代女性 | 40代女性 | 50代以上女性 |